こういった不安点にアドバイスします。
・実際に買った失敗しないプレゼントをまとめてます
・自分では絶対に気付かない素敵なプレゼントが見つかる
・耐久性があり、長く使えるおもちゃがわかります
気になったアイテムを即ポチし、良かったものをシェアし続けてます
子供にプレゼントをあげると喜んでくれるのうれしいですよね!Amazonで実際に買って、子供が『これであそぼー』と喜んでくれるのを見て、私が『ほっこり』したものを紹介します。いろんな基準で見ていきますね(2歳児基準)!参考になるといいなと思います。
- [使われる?] 2~4歳までどの頻度で使ってくれるか?
- [壊れない?] ながく使っても壊れてしまわないか?
- [大きさは?] 場所を取りすぎないか?
マグネットボール[Amazonで買ってよかった]
- [使われる?] 週1・2回
- [壊れない?] 磁石なので頑丈です
- [大きさは?] マグカップくらい
手押し車の三輪車[Amazonで買ってよかった]
- [使われる?] 週末に近くの公園に行くとき
- [壊れない?] 安全なアルミに合金で丈夫
- [大きさは?] 場所取りますが折りたためる
我が家ではベビーカー代わりに使っています。ハンドルを持つだけでは転倒する危険がありますが安全ガード付きなので「あんしん」して、子供の喜ぶ移動手段になる。3モード(手押し車・三輪車・蹴って進む)あるので長期間つかえるのでコスパはバツグン!「サンリンシャするー」とおねがりが多いので気に入ってくれてます。
レゴ (LEGO) クラシック[Amazonで買ってよかった]
- [使われる?] ほぼ毎日
- [壊れない?] レゴは3世代つかえるようです
- [大きさは?] カラーボックス1段の半分
嫁が「レゴを子供との時から使うと高学歴になる」と盲信していたので購入。日を増すごとに創作の幅が増えているなーっと思います。最初はブロック同士をくっつけるチカラもなかったのですが徐々になぞの芸術作品をつくっています。説明書を持ってきて「これ作ってー」ていうのがかわいいです。一緒に作っているときは必要なブロックを一緒にさがしてくれます。
ダイソンのおもちゃ[Amazonで買って失敗]
- [使われる?] 1回も使われず・・・
- [壊れない?] わからない(使ってないから)
- [大きさは?] ダイソンの3分の1くらい
『音』が原因でした。ブリキのおもちゃのネジの音や掃除機の「ブーン」という音をきくと「こわい。。。」といつも言うのですが、ダイソンのおもちゃでも言うとは思いませんでした。一回も使ってくれず箱に戻している状況です。音に敏感な子には控えたほうがよさそうです。
まとめ
・マグネットボール
・手押し車の三輪車
・レゴ (LEGO) クラシック
3つに絞って紹介しました。参考になったらいいなと思います!